プロダクトマネージャーのためのリーディングリスト
欧米の学部課程では大量の読書をするのが習わしとなっていて、多くの授業でリーディングリストが配られるか、分厚い教科書が指定されます。
プロダクトマネジメントの領域についても同様で、リーディングリストを作って公開している方が何人かいらっしゃいます。
そこで今日は参考になるリーディングリストをいくつか紹介します。
PM リーディングリストのリスト
- Slack の Head of Search, Learning, & Intelligence である Noah Weiss がまとめた、70 を超える Product Manager のためのリーディングリスト
- Harvard Business School の PM の授業である Product Manager 101/102 で参照されるリーディングリスト
- The Ultimate Guide to Product & Design in the Tech Ecosystem
- Ken Norton のお勧め本 (ほとんど翻訳されてます)
全部合わせて 200 ぐらいと、多いように思えるかもしれませんが、一日1本でも記事や本を読めば1年で十分追いつけると思います。まずは先人の残した知恵を身に着け、同じ失敗を繰り返さないようにすることが重要だと思うので、ぜひ興味のある記事から読んでみてください。千里の道も一歩よりということで、一日早く読み始めれば一日早く読み終わると思いますので…。
またサイドプロジェクトをやりながら自分のプロダクトにどう応用できるだろうと考えながら読むとより一層身につくと思うので、サイドプロジェクトもお勧めです。
日本語のリーディングリスト
上記の記事の中でも翻訳されているものはいくつかあります。たとえば『良いプロダクトマネージャ、悪いプロダクトマネージャ』や『Inspired (ただし第一版)』などです。
その他の記事は、はてなブックマークで「プロダクトマネージャー」と検索して、ブックマーク数が多いものを読んでいくととりあえずは良いのかなと思います。
関連記事
メルマガ始めました