July 9, HubSpot etc

Taka Umada
7 min readJul 10, 2015

Hubspot の 9 年間で学んだこと。「共同創業者との疑問(長期的なゴール、資金調達、equityなどなど)を引き延ばすな、会話することで解決できるから」「今日の不完全な意思決定は、いつかの日の完全な決定よりも良い」「プレスリリース採用はやめよう(履歴に騙されず、何をなしたかで判断しよう)」「顧客を愛せていないのなら、たぶんきっと負ける」「ちょっとした文化への投資が大きなリターンを生む」「大きく考えるのではなく、よりよく考えよう(HubSpot は NPS 調査をかなりしてたらしい)」「競合に気を払わず、顧客に気を払おう」「希薄化を最小化するのではなく、インパクトを最大化しよう」「セールスに満足するのではなく、愛を探そう(HubSpot は顧客以外からも尊敬を受けようとした)」。これは一読の価値があるのではないかと。特に最後はさすが HubSpot という感じでした。

マーケティングの役目がかなり広がってきている、という記事。具体的には Aware, Interested だけだったのが、さらに considering, intent to buy, evaluation ぐらいまでがマーケティングの範囲では、という。数年前からそういうトレンドのような気もしますが、本文中にある通り、ツールがたくさん出てきており、CIO より CMO が予算を握る傾向にあって、さらに未知の領域なのでやりがいはあるのかなと。

VC の投資数がここ一年ずっと減少傾向になり 2015 Q1 はここ 2 年で最小の 805 (前年同四半期から 18% ダウン)。でも額は前年度同四半期から伸びてるので、一件あたりの額は結構大きめになってますね。

https://www.cbinsights.com/blog/venture-capital-firms-deal-growth-statistics-q1-2015/

Mattermark の投資家向けアップデート資料のほぼ全文。vision から始まり、recruit, cash in the bank と Fred のガイドライン通りの内容。それぞれにある opportunity の項目が面白いですね。

すべてのスタートアップで重要となる財務の indicator。cash, run rate, annual revenue。

これは良い US のスータトアップアクティビティの概況。そうそう、startup rate 下がってるんですよねー、とか、移民は起業しやすい(2倍ぐらい)とか。

SaaS 購入の意思決定には内部に champion が必要で、じゃあどの部署にそういう人がいやすいのか、というと、IPO したところの時価総額ベースで考えると HR と Sales, IT の圧倒的だったと。CS と Engineering はまだ新しいのと、Marketing は伸びそうとは言われていますが。

Sidebar とか Folyo の作者、大阪に住んでるんですね。

https://medium.com/@sachagreif/the-spiderweb-strategy-12ebd2f35595

Zapier のファウンダーによる、初めての人のための資金調達の方法。Zapier では実際に PG のいう通り、十分に投資を受けれる状況になってから調達を始めたところがすごいですね。10% weekly growth とか。あと Wufoo では創業者のうちの一人が full-time job を続けてお金を稼いで、他の二人はプロダクト開発に集中していたとか。Zapier では3ヶ月ぐらいは再度プロジェクトで進めて、徐々に Zapier を full-time にしていったとか。ここでは「don’t die」アプローチ。あとアクセラレーターやインキュベーターに入ることや、投資家の見つけ方(11 中 7 が YC 前に自分たちのことを知っていた、とか、探し方は実は顧客の中にいるかもとか — -iDonethis はそのアプローチだったらしい)。

Customer Success チームの compensation structure の作り方の例を Mashery から。product adoption (10%), program expansion (15%), vakue to customer (20%), relationship (15%), non-monetary value (20%), monetary value (20%) ということで、従来だと relationship だけとか monetary value フォーカスだったのが比較的色々と分散されている様子。もちろん時期や戦略によって変わるという前提で。

--

--

Taka Umada

The University of Tokyo, Ex-Microsoft, Visual Studio; “Nur das Leben ist glücklich, welches auf die Annehmlichkeiten der Welt verzichten kann.” — Wittgenstein