スタートアップのお金と指標入門講座:まとめ

Taka Umada
4 min readJan 13, 2016

この講座では Point Nine Capital が提供する SaaS KPI Dashboard のテンプレートを埋められるようになるための各種指標の解説を行っています。

以下の記事で詳しい解説をしています。

  1. バーンレート
  2. 収益 (Revenue & MRR & SaaS Quick Ratio)
  3. 利益と利益率 (Profit & Margin)
  4. チャーンレート
  5. ユニットエコノミクス (CAC & LTV)
  6. 成長率 (MoM & CMGR)

目的と対象

スライドにも書きましたが、今後スタートアップにとって厳しい環境が続くことが予想されています。そのため、本記事群では「生き残るため」のお金や収益の指標を重点的に解説しました。読者の対象は Series A 前までの、CFO のいないスタートアップの創業チームを想定しています。

Mad Max: Fury Road, http://www.madmaxmovie.com/

ただしお金に関する指標の多くは遅行指標や結果指標です。プロダクトは極力先行指標をおいて改善していくよう注意してください。

またメトリクスはあくまで特定のゴールに対してプロダクトやサービスが今現状うまくいっているかどうかを測るためのものであり、メトリクスが全てではないという点もご注意ください。

まとまった情報源など

それぞれの指標の基準値を Bessemer Ventures がまとめてくれています。

https://www.bvp.com/blog/state-cloud-2015

またそれぞれのメトリクスの簡単な解説の表を Intercom がまとめています。

https://blog.intercom.io/saas-metrics-for-fundraising/

詳しい解説はこちらにあります。

最新の Public SaaS 企業の状況を確認するには以下の Index が便利です。

Private SaaS 企業の状況を知るには、以下のアンケート調査が役に立ちます。

プロダクトに関するメトリクスなどまで含めた、比較的詳しい解説をスライドにしています。

--

--

Taka Umada

The University of Tokyo, Ex-Microsoft, Visual Studio; “Nur das Leben ist glücklich, welches auf die Annehmlichkeiten der Welt verzichten kann.” — Wittgenstein